LMJ新ホームページを公開しました。コロナ環境を乗り越えて発展するビルオープンシステムの普及促進をめざして皆様に役立つ情報をオープンに提供していきます。ご質問は気軽にお問い合わせからどうぞ。

新会員!「EnOcean アライアンス」入会のおしらせ

  • 2024年10月4日
  • 2024年10月4日
  • 未分類
  • 14view
  • 0件

今回LMJ会員の「丸紅情報システムズ」様のご尽力により「EnOcean Alliance」本部と相互特別会員となることが実行されましたのでお知らせします。

日本での連絡先は「EnOcean アライアンス日本」の板垣様「になります。

1 組織名称 ( 略 称 ) EnOcean Alliance
https://www.enocean-alliance.org/ (English)
https://www.enocean-alliance.org/ja/ (日本語)
2 分 類 活動目的 フォーラム標準
(相互接続性確保)
対象分野 情報技術(LAN関
連)
技 術 M A P 活動エリア(注1) 2 活動技術(注2) -2
3 目 的 EnOcean技術とは、主にビル管理システムやスマートホームなどで利用できるエ
ネルギーハーべスティング無線技術である。EnOceanアライアンスは、本技術の
国際標準化(ISO/IECなど)を促進することや、製品間でのインタオペラビリテ
ィーを確保することを主目的とする組織である。
4 組織構成 Officers:
Graham Martin (Chairman & CEO EnOcean Alliance Inc.)
Frank Neudecker (Vice Chairman EMEA & Board Member)
Kazuyoshi Itagaki (Vice Chairman Asia)
Further Board Members:
Jörg Hofmann – Treasurer & Board Member (BSC Computer)
Peter Burbidge – Board Member (Pressac Communications)
Andreas Schneider – Board Member (EnOcean GmbH)
Hiromi Uenoyama – Board Member (ROHM Semiconductor)
Gabriel Vizzard – Board Member (IBM)
会員資格としては下記の3種類
Promoter, Participant, Associate
5 参加資格
会 費
Promoter Member USD 35,000 + sign-up fee + Board approval*
Participant USD 6,000
Associate USD 500 2年間
Promoter Memberへの参加にはBoardメンバーの過半数の賛成が必要
*最初の会費はBoardが決定し、その後も適宜見直される

Participantクラスには、Board of Directorの選挙権がない、Alliance仕様の最終承認
ができない、Officerの選挙権がない等の制限がある。また、Assocoiateは、Alliance
のブランドを使えること、News Letter/Magazineを受信することができる程度のみであ
る。
6 主要メンバ
(2017年8月現在)
(注3)
Promoters: 8社
BSC Computer GmbH, EnOcean, Honeywell, IBM
Pressac Communications, ROHM, Thermokon Sensortechnik, Vertuoz by ENGIE 他
(内日系企業1社: ローム)
Participants: 179社
AAEON, ABB, ADHOC electronics, ADEE electronic 他
(内日系企業10社: アルプス、フジクラ、LIXIL,ミツミ、村田製作所、NEC、NTT東、太
陽誘電、東レ、ウシオ電機)
Associates: 243社
3slife 、 AAL Beratung 、 Abeeyo 、 AcuityBrands 、 Adunos 、 Agatronics Consulting 、
AGFEO、Air-Traxx、AIRRIA 他
(内日系企業・団体: ART株式会社、SEIKO、横浜スマートコミュニティ)
7 他団体・組織との
関 係
IEEE 802.15.4, ZigBee, Z-Wave
8 TTC 活動との
関連性
(注4)
■TTCの専門委員会活動との関係あり
IoTエリアネットワーク専門員会
理由:スマートホームやビル管理に関係するため
□なし

9 活動状況 https://www.enocean-alliance.org/newsroom/events/

Events
 CES 2018, Las Vegas, USA 09/01/2018 – 12/01/2018
 Smart Buildings Show, The Barbican, London, UK 08/11/2017 –
09/11/2017
 interclima + elec, Paris, France 07/11/2017 – 10/11/2017
 IBS, Paris, France 07/10/2017 – 08/10/2017
 IoT Solutions World Congress, Barcelona, Spain 03/10/2017 – 05/10/2017
 SIBT, Shanghai, China 05/09/2017 – 07/09/2017
 The Promising Future of Sensors in IoT, Munich/ Germany: Presentation by
Graham Martin (EnOcean Alliance) on “From Smart to Cognitive Buildings –
Energy Harvesting Sensors to Cloud” 03/07/2017
 GEBT, Guangzhou, China 09/06/2017 – 12/06/2017
 Lightfair, Philadelphia, USA 09/05/2017 – 11/05/2017
 EnOcean Alliance Open House Event (exhibition and CPD courses), IBM
Southbank, London 24/04/2017
 EnOcean Alliance Japan Local Chapeter Meeting, ROHM Headquarters
Kyoto, Japan 14/04/2017
 ISH, Frankfurt, Germany 14/03/2017 – 18/03/2017

10 設立時期 2008 年 4 月
11 本部所在地 EnOcean Alliance Inc.
2400 Camino Ramon, Suite 375
San Ramon, CA 94583
USA
Tel. +1.925.275-6601
info@enocean-alliance.org
12 関連標準化技術 エンオーシャン無線規格
ホームおよびビルオートメーション用の相互運用可能な無線規格
セルフパワーの無線デバイスに最適化されたエンオーシャン無線規格
技術仕様
 EnOcean Equipment Profiles (EEP) V2.6.7 (PDF)
 Generic Profiles 1.0 (accessible for EnOcean Alliance Members only)
 Generic Profiles 1.0 Appendix (accessible for EnOcean Alliance Members only)
 Generic Profiles 1.0 Abstract (PDF)
 Remote Commissioning Summary – for public only (PDF)
 Remote Management 2.6 (PDF)
13 備 考
( B y l a w s ,
IPR ポリシィ
普及状況など)
CORPORATE BYLAWS of EnOcean Alliance (IPR Policy含む)
https://www.enocean-alliance.org/wpcontent/uploads/2017/03/EnOcean_Alliance_Bylaws.pdf
https://www.enocean-alliance.org/ja/products/
Lighting – Wall Mounted Occupancy Sensor, Mid Range LightSpot等
Temperature – Room Thermostat with switch等
Air Quality – Mini Temperature & Humidity Sensor等
Position Sensor – Wireless Door/Window Sensor 等
Safety – Wireless Window/Door Sensor等
Smart Metering – Energy Harvesting Pulse Counter等
多数の製品が開発されている。
14 更新年月 2017年9月

(注1)活動エリアは以下から最も適当な項目を選択し、その番号を記入のこと。
2: モバイル系領域を中心に活動を実施
1: モバイル系領域の活動を主に、固定系領域の活動も実施
0: モバイル系、固定系の両領域にまだがって活動実施
-1: 固定系領域の活動を主に、モバイル領域の活動も実施
-2: 固定系領域を中心に活動を実施
(注2)活動技術は以下から最も適当な項目を選択し、その番号を記入のこと。
3: APL(アプリケーション)領域の活動を実施
2: APL領域の活動を主に、MDL(ミドルウェア)領域の活動も実施
1: APLとMDLの両領域の活動を実施
0: MDL領域の活動を実施
-1: NW(ネットワーク)領域の活動を主に、MDL領域の活動も実施
-2: NW領域の活動を実施
x: 該当せず等
(注3)日系企業とは親会社が日本企業かどうかで判断する。
(注4)「TTC活動との関連性」とはTTCの専門委員会の活動と関連しているかを示す記載とし、理由には具体的な専門委員会名
と関連している部分等を記載する。

最新情報をチェックしよう!
>LonMark Japan

LonMark Japan

先進のIoTとクラウド時代のビルオープンシステム

CTR IMG